前日の米国株相場
米株3指数下落、ナスダックが一番大きく下落。SOXの大幅下落がハイテクに悪影響となった。VIXは再び20台に到達で波乱は続くか。株安債券買いで米金利低下でドル安に。
米10年債利回りの低下が目立つ。金利安・ドル安でゴールド上昇。ドル安にも関わらず原油は上昇できず。
主要3指数は寄り付き直後から強い売りにあってマイナス圏推移。ダウは前日比終値まで戻しかける場面あるも、結局売られて終了。3指数とも安値圏で終了。ラッセル2000はプラスで終えた。中盤まで上昇も上げ幅をほとんど失って引ける形。
セクターでは半導体株とエネルギーやヘルスケアにマイナスが目立つ。これらが各指数をマイナスに強くけん引した。SOX指数は-5.28%と大幅安となった。最高値奪還と基地されていたエヌビディア-4.69%
米株は3日ぶり反落。下げの原因は半導体関連。オランダのASMLの決算がミスで1日前のこの日に突然発表され、しかも内容が悪かった。米政権の半導体輸出規制の報道も重なってしまい、半導体株安がハイテク安をけん引。
ASMLの業績悪化売りは翌日には出てくる予定だったが、マーケットが嫌う不意打ちだったことが下げをより深刻なものにした。こういうツキの無い出来事が起こると先行きに疑心暗鬼が漂う。米株は依然3指数とも過去最高値圏だが、エヌビディアの最高値奪還→ナスダック最高値更新を夢見ていた流れは途絶えることに。今週は台湾のTSMC決算もある、こちらも崩れているとなると動揺は更に広がってしまうかもしれない。
米10年債利回りは一気に低下したが4%台は維持した。今は高金利が株価にマイナス影響を与えていないが、低下しても株の支援材料にもならないようだ。
関連ニュース
ダウ平均は反落 IT・ハイテク株が下落 ASMLの受注額が予想の半分=米国株概況 | 市況 - 株探ニュース
NYダウ反落324ドル安 ASML業績悪化、半導体安招く - 日本経済新聞
【市場反応】米10月NY連銀製造業景気指数は予想外のマイナス、ドル売り強まる | 市況 - 株探ニュース
サンフランシスコ連銀総裁 労働市場はもはやインフレの主要因ではない | 注目株 - 株探ニュース
EU、トランプ氏返り咲きに伴う関税賦課に備え対抗措置を準備 | 注目株 - 株探ニュース
IMF、政府債務拡大の深刻化に警鐘 | 注目株 - 株探ニュース
今日の日本株相場
半導体中心の米株安を受けて日経先物は-940円の38,970円。
昨日は日中に4万円台を回復も維持できなかったが、夜間取引では39,000円台も一気に割れてしまった。儚い4万円台であり、石破政権の高市トレード更新という記録こそできたが、結局米株の上昇に相乗りしただけだった。
先週から米国エヌビディアにアドバンテストが共鳴して日経平均を押し上げてきた。昨日は反応悪かった東京エレクトロンも強く上昇して日経を押し上げた。
その流れが寄り付きに全部とは言わないにしろ吐き出されるだろう。前日場中に4万円を保った日経は先物で39,000円割れ。半導体に左右される日経平均の負の側面を味わう一日となりそう。今週まだTSMCの決算がある。ここで挽回できるのか、さらなる下落に襲われるのか。日本は3月期決算企業の発表待ちで動きにくくもある、様子見姿勢が強くなりそうだ。
関連ニュース
日経平均先物、夜間取引で下落 940円安の3万8970円で終了 - 日本経済新聞
今日の株価材料(新聞など、16日)高島屋、今期売上高予想を下方修正 訪日客減速 - 日本経済新聞
日経平均株価、米半導体株安が重荷(先読み株式相場) - 日本経済新聞
USスチールが続落 トランプ前大統領が改めて日鉄による買収を認めない意向示す=米国株個別 | 個別株 - 株探ニュース
Xへのポスト
今回の決算でスーパーは「増収減益」が多かったのが印象的だった。
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
イズミ【8273】、上期経常が22%減益で着地・6-8月期も16%減益 | 決算速報 - 株探ニュース https://t.co/7UCMCyT9uC
FXの個人取引額が最速で1京円に到達。今年はドル円は為替介入に日銀ショックや自民総裁選での動きなど、盛りだくさん。年末までにもう1波乱ぐらいはあるか…
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
FX個人取引額が過去最高 1〜9月、「1京円」最速で到達 - 日本経済新聞 https://t.co/ixCqbUcq1X
上昇要因が地政学リスクぐらいな状況。地政学リスクは不透明で読めるものでなく、継続的なものでも無い。とはいえ下値の水準も読みにくい...
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
原油需要、主要機関が相次ぎ下方修正 中国需要にもろさ - 日本経済新聞 https://t.co/KMI9LU9XsY
企業内店舗って選択肢もあるのか。これ広がれば店舗拡大につながりそうだな。着替えなくてもできるジムって特性も企業内利用に適していると思う。
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
クボタ、研究所内に「チョコザップ」 初の企業内店舗 - 日本経済新聞 https://t.co/wDVsfsfARx
そもそも1日という単位で「過去最大の流通総額を更新」とか盛り上がっていたが、年々拡大して今年は約1か月。セールの割引額は期間が長期なほど薄れると思うが…
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
中国「独身の日」セール開始、過去最長の約1カ月 - 日本経済新聞 https://t.co/LgZeG6AZyS
パルGHD上方修正の理由「店舗の人員シフト効率化の徹底」とあるのが良い。こういう人件費上昇を抑制する姿勢、そして中間期で上方修正を出せる実行力は評価したい。
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
パルグループホールディングス【2726】、今期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ | 株探ニュース https://t.co/OSMHOfaB9y pic.twitter.com/Rq95ms1mGv
通期売上を17.5%も下方修正。
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
ソーセージとかツナの総菜パンは失敗か。たしかに値段高いし、健康気にする人がコンビニのパン棚をそもそも見るのか怪しくはあった。
ベースフード【2936】、今期最終はトントンに回復へ | 株探ニュース https://t.co/sEDvcqZ15k pic.twitter.com/bLn35RaIDy
これで利用が増える地域はタクシー会社の供給不足なのでは。消費者はライドシェアと認識しないで利用しそう。改革感ゼロDX逆行のライドシェアを併存させてやっていくのか...
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
電話・現金で「アナログ・ライドシェア」 15地域が意欲 - 日本経済新聞 https://t.co/v7cmGf3FZt
いきなり発売になった!10月発売の噂はあったけど、全然予兆を感じなかったが(笑) https://t.co/MhNBFXuJF7
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
2024/10/15
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
日中は半導体株高に浮かれて日経4万台あったのに、すぐさまこれか。日経先物現在39,300円台
⤵⤵⤵⤵【🇺🇸半導体指数 SOX】 -4.39% 5193.79 (-238.42) https://t.co/dBk6AougHK
下落の原因はASMLの決算ミスの模様 https://t.co/Egs6mXSitP
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
2重のサプライズが投資家を襲った。
— ぽろ (@champoro1) 2024年10月15日
技術的なミスで発表予定1日前に突然出てきたこと、さらに中身が悪かったこと。7~9月期決算で受注額が4~6月期に比べて半減だった。
NY株ハイライト フライング決算発表ASML16.2%安「受注に弱さ」 - 日本経済新聞 https://t.co/mp5LBLf7Si
ニュースなど
白昼のブランド品店舗襲撃は驚いたが、郊外の民家個別襲撃はもっと驚いた。一線を軽く超えてきそうなので郊外民家なら防犯カメラなどの設置は必須だと思う。防犯カメラが分かりやすい位置にあれば襲撃確率も減ると思う。民間警備会社と契約しても駆けつけるまで襲撃完了してしまいそうだし、証拠映像が残ることを犯罪者側も嫌だと思う。
しかし民家襲撃がより頻繁に起こるようになれば、恐ろしい世の中ですね。若者がバール持って襲撃してきたら、今でも全然対抗できる気がしない。
AI向け半導体は外交カードにもなる可能性がありますね。しかしそれはエヌビディアなどの開発力が世界最先端であることが条件。
---------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等は下記URLから
---------------------------------------------------