ぽろの投資日記【相場コメント】

相場の概況や思ったことを日々更新します。相場概況、個別銘柄やニュースへの意見はあくまで個人の意見であり、投資を推奨するものではありません。投資判断は各自で責任を持ってお願いします。 記事に記載のURLには商品の紹介や仲介料が発生するものが含まれる場合があります。(Amazonアソシエイトリンク等)

【2024/02/23】米株は大幅高 日本市場での前夜祭を終えたエヌビディアが+16.40% SOX+4.97%で半導体祭り

最新の株式指数チャート等は下記URLから

https://sekai-kabuka.com/

 

前日の相場コメント

■米国相場

米株は大幅高。

エヌビディア決算は時間外の日本市場が前夜祭、そして米株時間が本祭といった感じ。

エヌビディアが+16%でAMD10%と生成AI半導体祭り。

他のハイテクジャイアントなども連れ高のお祭りムードが広がる。

 

ダウとS&P500は取引時間中と終値の最高値を更新。

ナスダックは+2.96%と大幅高で、2021年11月に付けた終値の最高値まで0.10%に迫る。

SOX指数は4.97%高で史上最高値を更新した。

 

 

ダウ平均は最高値更新 IT・ハイテク株に買い エヌビディアの決算でムード高まる=米国株概況 | 市況 - 株探ニュース

そのエヌビディアの決算はAIコンピューティング・ハードウェアの需要が爆発的に伸びていることを示した。アナリストは「生成AIの市場は2032年までに1兆3000億ドルに達する可能性がある。この分野の爆発的な成長は、ハードウェア、ソフトウェア、インターネット企業を今年も後押しするはずだ」と指摘。

 「AIは企業や経済がより少ない労力でより多くのことを行うことを可能にする変革的な技術変化だ。これは利益率と生産性の向上につながる非常にエキサイティングな大変革であり、今後数年間、成長、利益、株価のスーパーサイクルを生み出すだろう。エヌビディアはその中心にいる」といったコメントも聞かれた。

 

■日本相場

前日に史上最高値を更新した日経平均は夜間先物で更に上昇し39,455円。

米株堅調が続けば来週には4万円台も射程圏内となりそうな状況。

 

シカゴ日本株先物概況・22日 - 日本経済新聞

22日の日経平均先物は大幅に上昇した。3月物は前日比1045円高の3万9455円で終えた。

 

日経平均株価、終値も史上最高値 836円高の3万9098円 - 日本経済新聞

 

おめでとうございます!

達成感に浸る雰囲気は無く、上を目指している状況は好ましい。

 

日経平均株価最高値「生きているうちに再び見られるとは…」 - 日本経済新聞

 

タイトルのコメントはケイアセットの平野さんか(笑)

ずっと強気な平野さんが正しかったですね。

 

 

その他

 

日経平均株価、一時最高値 「NVIDIA3兄弟」に勢い - 日本経済新聞

エヌビディア3兄弟!

東京エレクトロン、アドバンテスト、SBG。

日経が採用銘柄をハイテクや半導体に寄せていたからこその高値更新とも言えると思う。

日本はポジショントークとして生成AIなどの世界の旗振り役になろう!

 

 

2024年の世界時価総額増加分、NVIDIA効果で半導体株5割強 - 日本経済新聞

株価指数に与える影響という意味では、煮え切らない態度のFRBよりよほど存在感がある。

利上げが今後あるなら別だが、次の一手が利下げなら時期の問題でしかない。

そうなるとFRBなんか気にするより、エヌビディアや生成AIや半導体業界をウォッチしていたほうが株価動向が分かるだろう。

 

【緊急特集】① エヌビディア吠える! 爆騰・日経平均34年ぶり最高値の裏側 <株探トップ特集> | 特集 - 株探ニュース

生成AIは自然に任せていればマーケットが拡大していきそうだが、政府筋からの規制で腰折れする可能性はあるかもしれない。

米国は自国産業の発展で口を出すのに躊躇しそうだが、波に乗れていない欧州勢は規制や規律を求めてきそうだ。

今年の政治がらみで生成AIが悪用されるだろうし、それをきっかけに規制論が強まるのではないか。

 

【緊急特集】② 日経平均最高値更新、「5万円突破」の未来へ問われるニッポンの覚悟<株探トップ特集> | 特集 - 株探ニュース

 

どこまで上昇するか誰にも分からないし、4万円は週明けにも達成するような勢いがある。

22日だけで800円も上昇しており、同じぐらいの上げ幅を見せれば4万円だ。

5万円まで上がるとは感覚的にイメージできないが、年末までに無いとも言い切れない。

PERがどこまで許容されるか手探り状態だし、日銀の緩和修正の有無にも左右されるだろう。

誰も相場を当て続けられない。

事後的にしか高値も安値も分からない。

下げ続ける相場と違って恐怖は無いが、相場にはいつも悩まされる。