今週の予定
マーケットの注目材料
■株式
■為替
■FRB関係者発言
■経済指標
■コモディティ
■その他
実際に今年はビットコインにとって驚くほど素晴らしい1年になりつつある。年初からの上昇率は164%に達し、価格は4万ドルを突破。伝統的な資産である金の10%や、S&P総合500種(.SPX)の20%をはるかに上回る値上がりぶりだ。
(中略)
今年のビットコインの上昇は大半が終盤になってからのものだった。米国で現物ビットコインの上場取引信託(ETF)が承認される可能性や、金融緩和期待が投資家に改めて買いのエネルギーを注ぎ込んだからだ。
本日の投資日記
米国相場
2023年12月15日
— ぽろ (@champoro1) 2023年12月16日
米株は高安まちまち。といってもS&P500が-0.01%安になったのみで、ダウとナスダックは7日続伸。
来年の利下げ期待で年末高モード。
週間ではダウが+2.92%、ナスダックが+2.85%、S&P500が+2.49%とそろって7週続伸
S&P 500 Map https://t.co/np3ahjBtdC via @FINVIZ_com
取引開始前にNY連銀ウィリアムズ総裁が「利下げについて全く協議していない」と牽制発言も大きな混乱無し。
— ぽろ (@champoro1) 2023年12月16日
この日はSP500とナスダック100のリバランスやオプション契約の満期日。しかし指数では大きな変動なし。
今年最後の大きな流動性イベントを通過し、来週から市場はクリスマスムードへ🎄🎅 pic.twitter.com/aWqwrzXTW8
週間上昇の利益確定やクアドルプル・ウィッチング(先物・オプション取引の期限集中日)の波乱が警戒されたが、上下の振れ幅は限られた。
S&P500 こそわずかに下落したが、投資家心理の悪化を表すものでは全くない。
ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁が「利下げ確信」の市場の見方に冷や水を浴びせたが、もう市場にこの手の小手先の脅しは効かないんじゃないでしょうか・
日本相場
日経平均先物の終値は-260円の32,630円
SOX上昇ドル円も142円台で米株も横ばいなんだけど、なんでこんな下落?
オプションとかの影響なのでしょうか?
日銀会合前の調整売りとか?
米株が上げているから底堅さはあるだろうけど、上昇についていけない頼りなさがある。
その他
同ストラテジストは、今年のS&P500は23%上昇したにもかかわらず、株式について弱気な見方を崩しておらず、ソフトランディング期待がピークに達する来年前半は、債券とコモディティが最良のヘッジであることに変わりはないという。
年間通して予想外しまくりじゃないか(笑)
MMFから株式に来ると思ったが過去データではそうでもないらしい、という点は初めて知った。
クレーンデータのピーター・クレーン氏は「MMFの3分の2はリスクを取らない機関投資家の資金で株式に向かうことはめったにない」とみる。「ウォール街の株高をあおるネタになっているだけだ」と冷ややかだ。
上の記事に続いてMMFネタ。リスクを取らない資産だから株式に向かってくる可能性は低いとのこと。