個人投資家 ぽろ 相場日記

相場の概況とXなどの発信まとめ。相場概況、個別銘柄やニュースへの意見はあくまで個人の意見であり、投資を推奨するものではありません。投資判断は各自で責任を持ってお願いします。 記事に記載のURLには商品の紹介や仲介料が発生するものが含まれる場合があります。(Amazonアソシエイトリンク等)

前日の米株は上昇 ダウとS&P500最高値更新 今週も決算が高評価で堅調相場 VIX18台に低下 2024年10月19日

前日の米国株相場

米株指数 1日の動き finviz.com

S&P500MAP finviz.com

米株は3指数が上昇。この日もダウとS&P500が最高値を更新。今週も決算を好感して堅調な市場となっている。

前日引け後の決算でネットフリックス11%高、インテューイティブ・サージカルが10%高となった。決算以外ではアップルが中国でiPhone16の販売が好調と報じされて+1.23%に。
10年債利回りは低下した。これは住宅着工許可件数が予想を下回ったことや、週間での調整課。VIXは18pt台に低下した。決算が好感され市場から警戒ムードが薄れていっている。大統領選挙前や10月の波乱などは意識されていない様子。

www.nikkei.com

週後半から目立ってきたトランプ勝利トレード

kabutan.jp

銀行株の上昇については、バイデン政権よりもトランプ政権のほうが規制の監視が緩和されると見込んでいるためだという。同様の兆候は他の市場でも見られ、ドルが8月以来の高値を更新し、米国債利回りの上昇も要因に挙げている。それらの直近の動きはトランプ氏勝利の可能性が大幅に高まったことを意味するという。

kabutan.jp

 同ストラテジストはまた、市場はトランプ氏の勝利をすでに織り込んでいることが今回の好パフォーマンスに繋がっている可能性があるとも指摘。トランプ氏の政策は税金や規制の面でより企業に友好的なものとなるそうだという。

今週の後半ぐらいからだろうか、「賭けサイトでトランプが優勢になっている」という報道からトランプ効果と言われるものが市場に出てきているようだ。「トランプの政策でインフレになるから金利が上昇」や、上記記事にあるように「銀行株の上昇」などもその一貫だとか。

前々回の選挙では圧倒的に劣位と見られたトランプ氏が選挙では買ってマーケットは大混乱した。選挙は開票するまで真相は不明なはずで、他の調査ではハリス氏が若干優位との報道も見られた。賭けサイトを重要視する視点が急に存在感を増してきて、さらにそれを相場解説とする流れが今週突然出てきたことに個人的には違和感を感じる。

米国株式・金利・商品市場

世界の株価 10/19 12:00

金利低下を好感してかこの日もゴールドは上昇した。高値圏での利益確定の動きも見られない中で、上がり続けている。地政学リスクがあるからなのか。それ以外に投機的な買いの動きもかなり入っている気がする。

WTI原油は下落して週を終えた。68ドル台と節目の70を簡単に割れている。それほど下値も無いと言われたりもするが、あっさりの節目割れは下値の目途の不透明さを感じさせる。ゴールドは地政学リスクで買われても、原油供給懸念は高まらないようだ。

関連ニュース

【市場反応】米9月住宅着工件数/建設許可件数は減少、ドル反落 | 市況 - 株探ニュース

アトランタ連銀総裁、中立金利の達成を急ぐつもりはない | 注目株 - 株探ニュース

アイフォーン16、中国で昨年の15よりも売れ行き好調=米国株個別 | 個別株 - 株探ニュース

今日の日本株相場

日経先物の週末終値は39,190円。金曜の現物終値が38,981円だったので、米株高を好感したのだろう。ドル円は149円半ばと円高方向に動いている。

先物は素直に買いが入るのだが、現物だと売りが出る流れは来週は改善されるだろうか...

関連ニュース

日経平均先物、夜間取引で上昇 180円高の3万9190円で終了 - 日本経済新聞

Xへのポスト

ニュースなど

kabutan.jp

マーケットは絶好調で米株に陰りは見られないのだけど、選挙戦が近づいていることで米国民はどことなく落ち着かない、心細かったり不安な思いを抱いてりるかもしれない。消費などに活発になるよりは抑え気味になりそうだ。

---------------------------------------------------

最新の株式指数チャート等は下記URLから

https://sekai-kabuka.com/

---------------------------------------------------