個人投資家 ぽろ 相場日記

相場の概況とXなどの発信まとめ。相場概況、個別銘柄やニュースへの意見はあくまで個人の意見であり、投資を推奨するものではありません。投資判断は各自で責任を持ってお願いします。 記事に記載のURLには商品の紹介や仲介料が発生するものが含まれる場合があります。(Amazonアソシエイトリンク等)

日経平均は3日ぶり反発 今日も陰線で8日連続 選挙前(与党苦戦の報道)や3月決算前で薄商い 2024年10月18日

前日の米国株式

marutopeke.com

本日の日本市場

www.nikkei.com

日経平均は3日ぶりの反発となった。

米株高と150円台到達の円安で買いスタート。しかし寄り付き近辺を高値に下落、8日連続の陰線を引くことになった。三村財務官の発言が影響したのか、ドル円は場中に円高傾向に。それに反応してか後場には一時マイナスに沈む場面も。しかし特に売りこむような動きは無かった。

中国の景気刺激策で上海とハンセンは上昇も、特に恩恵なし。終値では39,000円割れ。売買代金も低調だった。4日立会いの今週のうちプライム市場の売買代金が4兆円を超えたのは連休明けの火曜のみ。

選挙待ち・3月決算前・大統領選待ち・欧州売り警戒

先週から場中に弱く薄商いで勢いを欠く日経平均だが、売買を手控えたい材料がある。

まず3月期決算待ち。決算前にポジションを取るのが控えられている。

次に選挙の結果待ち。今日は与党の劣勢報道があり、選挙は買いアノマリーという雰囲気ではなくなっている。

海外材料を見ると米国の大統領選挙や中東情勢の進展の様子見。これは結果は読めずマーケットの反応も不明すぎて何ともしがたい。

以上の理由から動く投資家が少ないので売買代金が膨らまない。閑散で売りも無ければ買いもなしという状態。なお、薄商いの中後場に崩れているのは欧州勢の売りが顕在化しているからではとの日経記事がありました。

www.nikkei.com

上記の理由は決算が始まり、日米ともに選挙結果が判明しないと解消しない。時間の経過をただ待つのみとなりますね。

今週はグロース250の下落が続きましたが、米金利上昇が原因だとか。週末に少しは買いが入るかと期待しましたが弱いままでした。こういう大型が動きにくい相場が活躍のチャンスでもあるのですが残念...

本日の日経チャート・寄与度ランキング

日経1分足 株探より

日経寄与度ランキング 株探より

ディスコは昨日の決算反応が良好で日経プラス寄与。他の半導体はマイナスでした。前日はエヌビディアが分割後の高値更新などあるも、日本半導体株には刺激にならず。

株価・金利・為替・アジア市場

世界の株価 16:10

上海総合とハンセンは下記の記事で上昇。管制相場という材料が無いと上がらない状況になりつつあるような。こういうカンフル剤を打つ相場は材料が尽きた時が怖いです。米国選挙と日本の選挙と不透明な要因が待つ中で、ボラティリティの変動が納まらない中国市場、そして先の見えない中東地政学。ゴールドは不透明の中輝きを増しているように見えます。

www.nikkei.com

関連ニュース

9月の消費者物価指数(CPI)、2.4%上昇 5カ月ぶり伸び率縮小 - 日本経済新聞

本日の【業種】騰落ランキング = 大引け 【上昇トップ】医薬品 【下落トップ】石油・石炭 [15:05] | 市況 - 株探ニュース

きょうのIPOの終値、インターメスは初値を下回る1981円で初日の取引終える | 個別株 - 株探ニュース

Xへの投稿

ニュースなど

jp.reuters.com

地政学リスクというとロシアとウクライナ、中東という状況だった。しかし直近の中国の台湾軍事演習や北朝鮮の韓国に対する発言や行為も、地理的に近い日本としては驚異的に思える。選挙期間後に日本の政権が不安定になった場合、リスクは更に高まると思う。

---------------------------------------------------

最新の株式指数チャート等は下記URLから

https://sekai-kabuka.com/

---------------------------------------------------