先週の振り返り
米株は堅調な値動きで3指数が週間上昇。
ダウ +2.94%
ナスダック +5.29%
S&P500 +3.93%
ナスダックとS&P500は7日続伸となり、週ベースで今年最大の上昇率となった。
PPI→CPI→小売売上高と警戒された3日連続の経済指標はすべてクリア。
8月上旬の景気後退懸念は過剰な反応だったと言えそうだ。
日経平均は38,062円と38,000円台を回復し、25日線も回復した。
祝日があり4日立会いだったが、前週末比で3,037円と大きな上昇となった。
この週に日経が堅調だったのは米国市場が堅調だったこと、ドル円が円安に向かったことが大きい。
日経平均が8/5の過去最大の下落幅を付けた後の二番底警戒を指摘する声は強かった。
しかし相場はそんな声を信じた慎重な投資家ががっかりするほどの上昇。
「慎重に」という声は少なくなっただろう。
週中に岸田首相が次期総裁選への出馬を見送った。
一瞬円高になったがその日の場中に納まり、相場にそれほど影響は無かった。
この後は次の総裁候補が出そろう中で、各人のスタンスが相場材料にはなるだろう。
今週の【早わかり株式市況】5週ぶり急反発、米株高・為替の円高が追い風に | 市況 - 株探ニュース
週間ランキング【業種別 騰落率】 (8月16日) | 市況 - 株探ニュース
今週の見通し
今週の最大の注目は22~24日のジャクソンホール会議。
テーマは「金融政策の有効性と伝達の再評価」というもの。
最も注目されるパウエル議長の講演は23日で、日本市場が織り込むのは翌週になる。
講演では9月利下げの方向性を示すことが期待されている。
9月FOMCでの打ち手を縛る言動は控えるはずで、利下げ方針は示唆という範囲にとどまるだろう。
ジャクソンホール結果を見極めたいという思いと、先んじて買いなり売りが入る可能性がある。
様子見かポジションを傾けるかは投資家センチメントとノリと雰囲気だろう。
翌週にはなるが28日予定のエヌビディア決算に対する思惑も気になるところだ。
投資家のマインドが強気なら事前の買いが入ってくるかもしれない。
米国の注目経済指標
19日 7月コンファレンス・ボード景気先行指数
22日 8月PMI速報値、7月米中古住宅販売件数
日本市場は23日に日銀の植田総裁が衆参両院が開く閉会中審査で発言。
午前と午後の2回実施されるが、午前の発言で相場(特に金利やドル円)が動くかどうかだろう。
なお、植田総裁はジャクソンホール会議は出席しない。
先週の日経平均は38,000円台を回復して終えたが、金曜引け後の米国で円高が進んだこともあり日経先物終値は37,640円となっている。
週明けは38,000円割れ25日線割れで下落スタートとなりそうだ。
37,000円付近にある200日線が下値となるかがポイントだろう。
8月は上旬に急落したことからボラティリティが大きい日が続いた。
先週金曜も日経は4桁上昇と気を吐いたが、日経VIや米国VIXの低下を見る限り変動する確率は落ち着いてきているようだ。
しかし米VIXは15割れの状況で、これ以上の低下が難しいようにも思える。
日本の時期総理についてはまずは候補の見極め、そして誰が有利になるかが注目される。
岸田首相、麻生副総裁、菅前首相あたりが支持する候補の表明を待ちたい。
Xへのポスト
クレカ延滞率が増えている、は今年ずっと指摘されている気がする。いろんな黄信号データがあれど利下げしてこなかったが、雰囲気的に9月は利下げとなりそう。0.25%かな?
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月17日
米経済の一部に「黄色信号」、失業や債務延滞など=シカゴ連銀総裁 https://t.co/NYDJbBxARE
このバフェット氏の説く行動が未だ難しい(笑)
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月17日
↓
投資家は「自分で判断し、市場にまん延しがちな感情から、自分の思考と行動を切り離すことで成功する」と説いた。
市場の嵐が生む好機 88年、バフェット氏はコーラ株買い 編集委員 藤田和明 - 日本経済新聞 https://t.co/gBH1XMbDoa
4〜6月期の平均レートは1ドル=約156円
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月17日
前年同期比で約20円の大幅な円安で3700億円の増益効果。
大企業は円安に頼らない増益を示すことができるだろうか。
4〜6月純利益、7割が市場予想超え トヨタや日立 - 日本経済新聞 https://t.co/3bf58sC2Sf
こんな広告増えてるのか。うちの近くは馴染みある「GOMCクリック証券」「帝京平成大学」「合宿免許」の店内放送しかない。収益気になるがコンビニもうセブンしか上場してないんだよな。
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月17日
ファミマ、1万店で光る「デジタル看板」の奮闘劇 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/24QkIL9AeC
最近は優待新設とか復活する企業が多い印象。海外投資家の多いところは廃止していくのだろうけど、全体件数は増えていきそうな気がする。
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月17日
今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (8月13日~16日) | 注目株 - 株探ニュース https://t.co/DtVQP0Ssw3
太陽光発電普及のため、投資案件で拡大させてしまった日本はサイバー対策意識の周知徹底が難しいかもな。
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月17日
太陽光発電、サイバー攻撃の温床に IoT経由で不正送金 - 日本経済新聞 https://t.co/X4euR09VjQ
「推し活」はここ数年の消費活動を活発化させた最高の概念なのでは。
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月17日
バブル期はみんな同じ店行って同じもの買っているイメージ。今は世代全員に流行っていること減ってる印象。
大学生「趣味にお金」30年前並みに 高騰バイト代で推し活 チャートは語る - 日本経済新聞 https://t.co/GcdaPRfJqw
これまではインフルエンサー限定だったんだ。
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月17日
「商品のサイズの確認や写真の撮影、決済までの一連の作業を代行」ってのが面白い。1件当たり750円のシステム利用料と15%手数料。高額品売りたい層には刺さるかも。
フリマアプリ「digdig」、誰でも出品可能に - 日本経済新聞 https://t.co/WiIjFgJ4Id
最近は内輪受け狙ったのかハリス氏の属性や人格批判が多かったが、こういう指摘の方が米国民に響きそうな気がする。
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月18日
トランプ氏、ハリス氏の価格抑制政策「共産主義」と批判 - 日本経済新聞 https://t.co/RmKil2dC2u
今週は誰が優勢か見えてくるかな?岸田総裁、麻生副総裁、菅元首相の支持が誰になるのか。仮に全員の支持を得た人物がいれば優勢になるだろう。
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月18日
「ポスト岸田」候補の心境はいま 自民党総裁選2024 「ポスト岸田」の夏・まとめ読み - 日本経済新聞 https://t.co/YfYJoq0DOm
日経平均は8月上旬の急落から値を戻したが、日銀や植田総裁の信任は戻っていない。米国株がこの先に下落し日経も連れ安した場合、「7月利上げ」判断は更に糾弾されそう。
— ぽろ (@champoro1) 2024年8月18日
「ハト派転換」の日銀 利上げしないとは言っていない 金融PLUS 編集委員 清水功哉 - 日本経済新聞 https://t.co/Fhx2cBg5UQ
ニュースなど
---------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等は下記URLから
---------------------------------------------------