最新の株式指数チャート等は下記URLから
前日の相場コメント
■米国相場
火曜日のCPIショックが癒えたところにPPIショックが起きた。
総合もコアも予想を上回りインフレの粘着性が意識された。
簡単にインフレが収まらないように感じるが、FRBのメンバーは案外ハト派なコメントを出したように思う。
指数の動きを見ていると下げ局面では買いが入って、前日終値までは戻しては売られるという動きが見られた。
前日終値を超えていけなかったのは先行き懸念が強いからか、はたまた月曜日が休場であることが関係しているだろうか。
10年債利回りは上昇したが、上げ幅を半分以上縮めて終えてはいる。
来週は月曜日が休場で水曜日のエヌビディア決算が注目を集めそうだ。
マクロ経済と生成AIのハイテク買いが依然として2大テーマとなるだろう。
参照リンク(日経などは有料会員記事)
ダウ平均は反落 CPIに続きPPIもインフレの粘着性示す=米国株概況 | 市況 - 株探ニュース
米国株式市場=下落、予想上回るPPIで利下げ期待後退 | ロイター
米PPI、1月は前月比0.3%上昇 5カ月ぶりの大幅な伸び | ロイター
【市場反応】米1月PPI、コア指数が予想外の加速で利下げ観測後退、ドル上昇 | 市況 - 株探ニュース
【市場反応】米2月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想下回り、ドル買い後退 | 市況 - 株探ニュース
バーFRB副議長、商業用不動産巡るリスクに細心の注意 | 市況 - 株探ニュース
アトランタ連銀総裁 自身の予想では政策正常化はこの夏始まる | 市況 - 株探ニュース
今夏の利下げ排除せず、一段のデータ必要=米アトランタ連銀総裁 | ロイター
サンフランシスコ連銀総裁 今年3回の利下げ予想は妥当 | 市況 - 株探ニュース
FRB、物価安定確保に向け「やるべきことあり」=SF連銀総裁 | ロイター
米アプライド、2─4月売上高見通しが予想上回る AIブームで | ロイター
米コインベース、10─12月は21年以来の黒字 仮想通貨人気復活で | ロイター
イスラエル首相、パレスチナ国家承認に反対表明 | 市況 - 株探ニュース
ロシア反体制派ナワリヌイ氏死亡、各国「プーチン政権に責任」 | ロイター
プーチン氏と側近は罰免れず、ナワリヌイ氏死亡で妻ユリヤさん | ロイター
米、ナワリヌイ氏死亡で対抗措置検討 「プーチン氏に責任」=バイデン氏 | ロイター
ナワリヌイ氏死亡で欧州に衝撃、「ロシアに責任」とEU大統領 | ロイター
■日本相場
米株3指数が下落したことで日経先物も下落して終えた。
月曜の東京市場は反落スタートか。
月曜日は米国が祝日のため通常であれば動き憎い展開になると思われる。
参照リンク(日経などは有料会員記事)
3月物は前日比275円安の3万8300円で終えた。同日の米株式市場で主要3指数が下落し、日経平均先物にも売りが波及した。
その他
大手企業の2割「博士採用ゼロ」 経団連調査、競争力低下も - 日本経済新聞
現在の社内に博士課程を持った人材が少ない企業ほど、「いなくても問題なし」と判断しそうな気がする。
現場からのボトムアップで博士採用が決まる可能性は低いので、経営者の決断次第になるだろう。
バイデン大統領、ロシアが開発中の対衛星宇宙兵器は核の脅威を与えるものではない | 市況 - 株探ニュース
今週初め、米下院情報委員会のターナー委員長(共和党)は、国家安全保障上の深刻な脅威を警告する異例の声明を発表。それは宇宙空間におけるロシアの能力に関するもので、衛星関連だと明かした。ターナー氏は「議会と政権、同盟国がこの脅威に対応するために必要な行動を巡り率直に議論できるよう、全ての関連情報の機密扱いを解除するようバイデン大統領に要請する」と述べていた。
発表されたときは何だろう、と思ったがようやく状況が分かった。
バイデン大統領が重視していないように見えるのは気になる。
米国民もこの情報を警戒する大統領の方を望むのではないか。
孫氏がAI半導体ベンチャーの設立目指す 1000億ドル規模 コードネーム「Izanagi」 | 個別株 - 株探ニュース
孫さんの仕掛ける新たな大規模プロジェクト。
生成AIの可能性を引き出すために大規模な投資が世界各国で行われ、成果が出なくては困るが、逆にこれだけ優秀な人材と資金があれば何かが起きるだろうとも思える。
トランプ氏に3億6400万ドルの支払い命令 NY民事裁判 | 市況 - 株探ニュース
トランプ氏に3.5億ドル支払い命令、3年の企業経営禁止も NY地裁 | ロイター
選挙戦まで悪名を高めることはトランプ大統領への注目度が大きくなるし、注意が集まることで彼はより支持を集める。
氏への批判が増えるほどに氏の世界と非支持者への憎悪は強まり、就任した場合に世界の混乱を増す打ち手を出す可能性を増すと思える。