---------------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等は下記URLから
米国株情報
---------------------------------------------------------
米国株相場
2024/06/29
— ぽろ (@champoro1) 2024年6月29日
前日の米株は反落。寄り付き前の5月PCE価格指数は予想と一致し、寄り付き後には上昇。ナスダックとS&P500は取引時間中の最高値を更新する場面も、その後に売り優勢に。金利上昇株下落の動きは上半期でリバランスか。
上半期は
ダウ+3.79%
ナスダック+18.13%
S&P500+14.48%
となった。 pic.twitter.com/nBZ2qrrUD7
ダウ平均は上昇 PCEデフレータは利下げ期待を正当化 ナイキが大幅安=米国株概況 | 市況 - 株探ニュース
ナスダック総合、史上初の1万8000ポイント台乗せ | 市況 - 株探ニュース
NY為替:【市場反応】米・5月コアPCE価格指数 | 通貨 - 株探ニュース
NY為替:【市場反応】米・6月シカゴPMI | 通貨 - 株探ニュース
NY為替:【市場反応】米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値 | 通貨 - 株探ニュース
マクロン仏大統領の支持率が急低下 右派はリード拡大 | 市況 - 株探ニュース
日本株相場
2024/06/29
— ぽろ (@champoro1) 2024年6月29日
米株はリバランスと見られる動きで反落。しかし日経平均の夜間先物は200円高の39,820円で取引を終えた。
米株上昇時には39,960円と節目の40,000円に迫る場面も。下落に転じても前日終値は割らない底堅さも。
引け間際の動きは下げ幅を縮めたダウと同じような動きとなっている。 https://t.co/eh3rdnIjXv pic.twitter.com/uRvnyauhC9
日経平均先物、夜間取引で上昇 240円高の3万9820円で終了 - 日本経済新聞