前日の米国株式
本日の日本株式
日経平均先物、夜間取引で下落 60円安の3万8750円で終了 - 日本経済新聞
今日の株価材料(新聞など、25日)SBI新生銀、公的資金2300億円完済へ - 日本経済新聞
日経平均株価、中東の緊張緩和期待は一巡か(先読み株式相場) - 日本経済新聞
2025年6月25日
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月25日
日経平均は続伸。
前日に地政学リスク収束は織り込んでいたが、米金利の低下などから引き続き半導体株が買われ相場をけん引。前場は方向感なく小幅な推移も、後場は円高一服もあって底堅い展開。
3桁上昇で終えたが、高値でも39,000円台には届いていない。 pic.twitter.com/nZ3BPApQlU
本日の市場についてAIの考察(perplexity)
Xの投稿
7月利下げを示唆する関係者が居ても、まだパウエル議長方針が尊重か。しかし来年の任期が近づくにつれ、徐々に軽視されるようになるはず。トランプ氏が後任を選出した時、議長発言が存在感を保てるだろうか。
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月25日
FRB議長議会証言、利下げ急がずと再表明 「関税見極め必要」 https://t.co/GU9s29Wjzw
日本型組織が生んだ他国とは異なる生成AI利用の切り口。社内資料は上司の上司を想定せよ、とも言われますが究極の上司である社長へ相談できるのは有意義。
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月25日
AI社長と壁打ち! 日本特有の組織文化が生んだ新しい働き方革命|村上 臣(電脳コラムニスト) @phreaky #日経COMEMO https://t.co/k2BpMQaCru
------------------------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等→https://sekai-kabuka.com/
今後の経済指標予定→経済指標カレンダー/マネックス証券
------------------------------------------------------------------