前日の米国株式
本日の日本株式
日経平均先物、夜間取引で上昇 220円高の3万8620円で終了 - 日本経済新聞
今日の株価材料(新聞など、24日)壱番屋、25年3〜5月期の純利益9%増 - 日本経済新聞
日経平均、米株高追い風 トランプ氏「停戦合意」(先読み株式相場) - 日本経済新聞
2025年6月24日
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月24日
日経平均は4日ぶり反発。
前日の米株はイラン報復が弱い内容で事前通知もあり地政学リスクが後退。ボウマンFRB副議長の利下げ発言で長期金利が低下した。
さらに引け後にトランプ大統領から「停戦合意」の投稿。
日経は寄り付きから大幅上昇。ただし円安一服もあり上値は限定的。 pic.twitter.com/71xz3drJUb
本日の市場についてAIの考察(perplexity)
最初の回答が古い情報を集めたもので使えないので、質問をして補正しました。今日の朝に出た新鮮な話題より、前日までの蓄積量が多い情報を参照してしまう傾向があるように思います。リアルタイム検索のperplexityとはいえ検索結果の重みづけや価値判断をチャートの動きに寄せるなどできるのはまだ先になるか...。明日のから当日のニュースに限って検索をしようと思います。
Xの投稿
停戦については好感も不透明感は拭えないようですね。いつ再燃してもおかしくない状況か。
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月24日
関税交渉の期限も着実に近づいてて、そっちはどうなるの?という様子見もあるかと。
東証14時 日経平均、上値重い 「イラン、停戦合意発表後にミサイル攻撃」報道 - 日本経済新聞 https://t.co/akAe8exW32
------------------------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等→https://sekai-kabuka.com/
今後の経済指標予定→経済指標カレンダー/マネックス証券
------------------------------------------------------------------