前日の米国株相場
1 エネルギー +1.03%
2 不動産 -0.41%
3 金融 -0.61%
4 IT -0.72%
5 コミュニケーション -0.73%
6 資本財 -0.75%
7 生活必需品 -0.79%
8 公益 -0.81%
9 素材 -1.01%
10 一般消費財 -1.55%
11 ヘルスケア -1.64%
2025年6月18日
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月17日
前日の米国株
米株は3指数が反落。米国がイランへの軍事介入に加わるとの報道。中東情勢の緊迫化を嫌気する売りが出た。トランプ大統領はSNSでイランに「無条件降伏」を求める投稿をした。
小売売上高は予想を下回った。
FOMC1日目で翌日の結果待ちで積極的な売買は手控えられた。 pic.twitter.com/BEIugYXXHl
関連ニュース
世界の株価・金利・為替・商品
NY債券、長期債反発 10年債利回り4.39% 中東情勢の不透明感が支え - 日本経済新聞
NY商品、原油反発 中東の緊迫継続で 金は続落 - 日本経済新聞
Xの投稿
政権は関税の進捗や詳細な状況を公表しないのだが、今回のような節目で合意ができないと何もできてない印象が強まる。7月期限の駆け込み合意を日本側有利な条件で決められるだろうか。
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月17日
幻と消えたサミット関税合意 石破首相「自動車の国益譲れず」 - 日本経済新聞 https://t.co/3KgXxLXTsc
------------------------------------------------------------------
株式指数チャート→ https://sekai-kabuka.com/
今後の経済指標→ 経済指標カレンダー/マネックス証券
-----------------------------------------------------------------