前日の米国株相場
1 エネルギー +1.72%
2 ヘルスケア -0.54%
3 公益 -0.62%
4 一般消費財 -0.74%
5 コミュニケーション -0.86%
6 資本財 -0.87%
7 不動産 -0.98%
8 生活必需品 -1.15%
9 素材 -1.20%
10 IT -1.50%
11 金融 -2.06%
2025年6月14日
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月14日
前日の米国株
米株は大幅反落。
イスラエルがイランの核関連施設を攻撃し、イランはドローンやミサイルで反撃。地政学リスク高まりリスクオフ。原油価格上昇はインフレ懸念も。
S&P500の11セクターはエネルギーを除いて下落。
ミシガン大消費者信頼感は改善も材料視されなかった。 pic.twitter.com/OX9X9z0x9k
関連ニュース
世界の株価・金利・為替・商品
NY債券、長期債反落 10年債利回り4.40%、中東リスク支え、原油高が重荷 - 日本経済新聞
NY商品、原油急騰 一時5カ月ぶり高値 中東情勢の緊迫化で 金は大幅続伸 - 日本経済新聞
Xの投稿
ホテルのレビュー見てると低評価コメントに案外「自動チェックイン機」がある。慣れていない客の怒りコメントが多い。フロントに人がいて暇そうでもチェックイン機、が最も怒ってる印象。
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月13日
ホテルのチェックイン機、一気に普及 アパも使うNCR製3000台へ - 日本経済新聞 https://t.co/9Hi78Vnn6h
------------------------------------------------------------------
株式指数チャート→ https://sekai-kabuka.com/
今後の経済指標→ 経済指標カレンダー/マネックス証券
-----------------------------------------------------------------