前日の米国株相場
1 公益 +1.26%
2 IT +1.01%
3 ヘルスケア +0.82%
4 不動産 +0.53%
5 素材 +0.52%
6 生活必需品 +0.47%
7 エネルギー +0.41%
8 金融 +0.06%
9 資本財 -0.24%
10 一般消費財 -0.41%
11 コミュニケーション -0.59%
2025年6月13日
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月12日
前日の米国株
米株は反発も3指数は小動き。
朝方のPPIは前日のCPIに続いて事前予想を下回った。FRBの利下げ観測が強まり10年債利回りは低下。
前日引け後のオラクル決算が好感され、一時上場来高値を付けハイテク株をけん引。
政権の関税延長期間で異なる意見が見られ、不透明感強い。 pic.twitter.com/hJQR1Qjm9c
世界の株価・金利・為替・商品
Xの投稿
「米国人が51%の所有権を持つ」のに「米政府が黄金株を取得」もするのか。話が混乱しているように思える。
— ぽろ (@champoro1) 2025年6月12日
日鉄は完全子会社化できず、この買収は制約だらけのトンデモ案件に着地するのでは…
トランプ氏「米政府が黄金株を取得」 日鉄のUSスチール買収巡り - 日本経済新聞 https://t.co/pplFERiLtX
------------------------------------------------------------------
株式指数チャート→ https://sekai-kabuka.com/
今後の経済指標→ 経済指標カレンダー/マネックス証券
-----------------------------------------------------------------