前日の米国株式
本日の日本株式
日本市場は昭和の日で休場
世界の株価・金利・為替・商品
Xの投稿
トランプ大統領就任の100日を振り返る。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月29日
公約に基づいて関税で過激な行動を取ったら、マーケットに嫌われてしまった。株価下落も気にしない素振りは最初だけ、トリプル安でギブアップ。
トランプ政権100日、市場の通信簿は? ドル下落率は歴代最大:日本経済新聞 https://t.co/nkgGa8fdCr
強烈に支持された想いがあってこその「まずやって見て、反応見る」というやり方が裏目に出た感じ。このままレームダック化するとは思えず、言動はより過激になりそう。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月29日
米株は最悪期を脱したか ハネムーンなきトランプ政権に課題山積:日本経済新聞https://t.co/DDj97u7Mro
こちらも100日を振り返る記事。ロシアとウクライナ、イスラエルとガザは停戦を実現できず。歴代大統領としても100日時点で低支持率であり、「バイデン」という言葉を多用しているとのこと。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月29日
トランプ氏100日、誤算の取引外交 公約「2つの停戦」成果に焦り:日本経済新聞https://t.co/p23VjG8X6R
旧来の仕組みや常識を破壊しまくった100日間。破壊するの簡単だが、新たな規範などを打ち立てられるのか。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月29日
政権チームは色々な考えを持つ人物がいるが、一次政権と異なりトランプ氏支持で固まっている。
トランプ氏、破壊に徹した100日 重なる3つの教義:日本経済新聞https://t.co/VjVQxtygbj
------------------------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等→https://sekai-kabuka.com/
今後の経済指標予定→経済指標カレンダー/マネックス証券
------------------------------------------------------------------