前日の米国株式
本日の日本株式
日経平均先物、夜間取引で下落 930円安の3万4830円で終了 - 日本経済新聞
今日の株価材料(新聞など、3日)任天堂「スイッチ2」、国内価格は4万9980円 - 日本経済新聞
日経平均株価、米相互関税の悪影響意識(先読み株式相場) - 日本経済新聞
本日の【業種】騰落ランキング = 寄付 全業種・下落 【下落トップ】その他製品 [09:06] | 市況 - 株探ニュース
2025年4月3日
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月3日
本日の日経平均
日経平均は大幅に反落。
前日の米国引け後にトランプ大統領が相互関税の詳細を発表。全世界10%上乗せ+日本は追加関税+24%の厳しい結果となった。
外需系は総崩れ、銀行業なども日米金利低下から売られた。
終値では安値から600円ほど切り返すも、ほぼ4桁下落に。 pic.twitter.com/DHVe9nmCR4
世界の株価・金利・為替・商品
【ドル円相場】円146円台、相互関税でドル一人負け 深まる米景気懸念 - 日本経済新聞
外為17時 円相場、大幅反発 147円台前半 トランプ関税で3週ぶり高値 - 日本経済新聞
韓国株3日 続落、米相互関税を嫌気 海外勢が売り - 日本経済新聞
上海株大引け 3日ぶり反落、米中貿易摩擦に懸念 科創板・創業板も安い - 日本経済新聞
香港株大引け 続落、米中対立一段の悪化に懸念 本土勢は買い越し - 日本経済新聞
台湾は休場
Xの投稿
34,000円台の攻防になるのかな?日経先物より着くまであと3分。日本時間で大きく下ヒゲつける展開になってほしいが…
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月2日
⤵⤵⤵⤵【🇯🇵日経時間外 】 -4.65% 34,063.85 (-1662.02)
日経平均株価 https://t.co/OY2cWEWWxb
えー、2,000円超下げのスタートか!こんぐらい下げた方が投げが全部出されて良いかも知れんが…
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月2日
⤵⤵⤵⤵⤵【🇯🇵日経先物 ラージ】 -5.87% 33,660 (-2100)
日経平均株価 https://t.co/Um8jgeOxYl
昨日のテスラは世界販売台数が前年同期比13%減で売り。しかしマスク氏のDOGE退任論のスクープが出てきて上昇+5%で終了。特別政府職員は年130日以内の勤務なんですね、働けても4か月程度。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月3日
NY株ハイライト マスク氏DOGE退任情報、関税発表待ちの投資家翻弄 - 日本経済新聞 https://t.co/uQdcMCzF1f
いまだ政権ハネムーン期間も厳しい支持率。ここで関税という大勝負に出たトランプ氏。成果を出せなければ熱狂的支持者以外の支持はさらに落ちるのだろう。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月3日
トランプ氏支持率2期目で最低の43%、関税や情報管理で厳しい評価 https://t.co/gSbLvdM2Gi
米国向け生産地がインドネシアだが、関税32%となることも重荷に。各企業の米国輸出向けの生産国の関税率を知っておく必要がありそう。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月3日
アシックス---大幅反落、相互関税の影響懸念で米ナイキが時間外で下落 | 個別株 - 株探ニュース https://t.co/wh1AvHbqzx
景気悪化となれば日銀の利上げ姿勢も後退するのではないか、というのも悪材料に。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月3日
三菱UFJ---大幅続落、日米長期金利急低下でメガバンク売られる | 個別株 - 株探ニュース https://t.co/XUD8jezCWE
マツダ本日で株価900円割れ。格下げで目標株価は1500円→1000円に。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月3日
自動車関税が本日予定通り発動。国内自動車メーカーは水面下で何か相談していそうな気がする。
マツダ---大幅反落、円高や関税の影響懸念で国内証券が格下げ | 個別株 - 株探ニュース https://t.co/Y2BCX8W3bI
相互関税は予想より重いのが来たので、日銀が拙速な利上げに動くのは難しくなっただろう。トランプ大統領から円安批判でもない限り、次の利上げは7月の参院選以降にではないか。
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月3日
アメリカ相互関税発表「日銀利上げ継続か注目」 市場の見方 - 日本経済新聞 https://t.co/tEVsIJ1JSH
2月の日米首脳会談では日本企業の巨額投資、
— ぽろ (@champoro1) 2025年4月3日
米国産LNG輸入拡大、防衛品購入を約束してきた。その結果が24%の追加関税。
交渉で税率下げてもらうには更に何か提供しないといけなさそう。
石破茂首相、米相互関税措置の撤廃要求 トランプ大統領面会躊躇せず - 日本経済新聞 https://t.co/cIMnAxD5jU
------------------------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等→https://sekai-kabuka.com/
今後の経済指標予定→経済指標カレンダー/マネックス証券
------------------------------------------------------------------