前日の米国株式
本日の日本市場
■概況
寄り前
Xの投稿貼り付けつけるのみ
円相場上昇、一時146円台 米景気懸念で約5カ月ぶり水準 - 日本経済新聞
日経平均先物、夜間取引で上昇 490円高の3万7260円で終了 - 日本経済新聞
今日の株価材料(新聞など、8〜10日)INPEX、35年までに石油・ガス3割増産 - 日本経済新聞
日経平均株価、米株高が追い風(先読み株式相場) - 日本経済新聞
場中
経常収支2年ぶり赤字 1月2576億円、「春節」も影響 - 日本経済新聞
本日の【業種】騰落ランキング = 寄付 【上昇トップ】ゴム製品 【下落トップ】その他製品 [09:06] | 市況 - 株探ニュース
長期金利、一時1.575%に上昇 2008年10月以来 - 日本経済新聞
大引け
2025年3月10日
— ぽろ (@champoro1) 2025年3月10日
日本引け後
日経は反発。
前場には米株指数先物の下落に連れ安で売られるも、後場はプラス圏を維持した。
国内長期金利が約16年ぶりの高水準となり、円高もあって上値は重い状況。
終値で37,000円台も引け後に先物は急落。日本時間の日経平均は意味の無い値動きとなりそうだ。 pic.twitter.com/ZWD3gJsT0O
本日の【業種】騰落ランキング = 大引け 【上昇トップ】鉱業 【下落トップ】その他製品 [15:35] | 市況 - 株探ニュース
■世界の株価・金利・為替・商品
外為17時 円相場、小幅に3日続伸 147円台後半 対ユーロも続伸 - 日本経済新聞
台湾株10日 3日続落、3カ月ぶり安値 米ハイテク株先物安が波及 - 日本経済新聞
韓国株10日 反発、朝安後上げる 個人が買い LGエネ高い - 日本経済新聞
上海株大引け 小幅続落、国内景気や米中対立への懸念くすぶる - 日本経済新聞
香港株大引け 続落、中国景気や米中対立に懸念 本土勢買越額は過去最高 - 日本経済新聞
---------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等は下記URLから
今後の経済指標はこちらでチェック
---------------------------------------------------