前日の米国株相場
■指数の動き、ヒートマップ、S&Pセクター動向
1 生活必需品 +1.69%
2 不動産 +1.15%
3 ヘルスケア +0.86%
4 素材 +0.80%
5 資本財・サービス +0.53%
6 金融 -0.10%
7 公益事業 -0.51%
8 一般消費財 -0.84%
9 情報技術(IT) -1.37%
10 エネルギー -1.47%
11 コミュニケーション -1.53%
2025年2月26日
— ぽろ (@champoro1) 2025年2月25日
前日の米国家部
米株は高安まちまち。ダウは続伸もナスダックとS&P500は4日続落。
2月消費者信頼感指数が予想を下回り、景気への懸念が強まった。リスク回避の株売り債券買い。
対中半導体規制の強化報道でSOX指数は-2.29%、グロースからディフェンシブへに資金シフトが発生中。 pic.twitter.com/73pfzwx4Rs
■関連ニュース
【市場反応】米12月S&P20都市住宅価格指数/12月FHFA住宅価格指数/ 2月フィリー連銀非製造業活動、ドル軟調 | 市況 - 株探ニュース
【市場反応】米2月消費者信頼感指数は予想外に100を割り込む、ドル売り加速 | 市況 - 株探ニュース
リッチモンド連銀総裁、2%へのインフレ回復にはさらなる信頼が必要 | 注目株 - 株探ニュース
マグニフィセント7、定義上の調整局面入り=米国株個別 | 個別株 - 株探ニュース
トランプ氏支持率44%、就任後1カ月安定的に推移=調査 | ロイター
ベッセント財務長官と議会共和党が 税制改正で毎週会合を開く予定 | 注目株 - 株探ニュース
ベッセント米財務長官、トランプ政権の目標は経済の再民営化 | 注目株 - 株探ニュース
ウクライナ、米国の鉱物資源ディール案に合意と伝わる | 注目株 - 株探ニュース
ゼレンスキー大統領、資源取引巡り28日に米国を訪問の意向 | 注目株 - 株探ニュース
米家計は堅調な税還付を受け取る可能性が高い | 注目株 - 株探ニュース
■世界の株価・金利・為替・商品
NY商品、原油反落 2カ月ぶり安値 米景気を懸念 金反落 - 日本経済新聞
ロンドン株25日 上昇、防衛BAEシステムズに買い - 日本経済新聞
ドイツ株25日 反落、独シーメンス・エナジーの下げ目立つ - 日本経済新聞
---------------------------------------------------
最新の株式指数チャート
今後の経済指標はこちらでチェック
---------------------------------------------------