前日の米国株相場
■指数の動き、ヒートマップ、S&Pセクター動向
1 エネルギー +0.97%
2 不動産 +0.69%
3 ヘルスケア +0.55%
4 公益事業 +0.02%
5 情報技術(IT) -0.06%
6 素材 -0.26%
7 資本財・サービス -0.68%
8 コミュニケーション -0.68%
9 生活必需品 -0.96%
10 一般消費財 -1.10%
11 金融 -1.55%
2025年2月21日
— ぽろ (@champoro1) 2025年2月20日
前日の米国株
米株は反落。
決算を発表したウォルマートは見通しが失望されて-6.53%、景気減速懸念で銀行株も売られダウの下げ幅1%超となった。
経済指標が弱く長期金利は低下した。
トランプ大統領が自動車関税の早期化し、木材にも追加関税を検討と発言。投資家心理を冷やした。 pic.twitter.com/b2LJx7ON3m
■関連ニュース
【市場反応】米2月フィリー連銀製造業景況指数/先週分新規失業保険申請件数、ドル売り優勢 | 市況 - 株探ニュース
【市場反応】米1月景気先行指数は3カ月ぶりのマイナス、ドル売り優勢 | 市況 - 株探ニュース
ベッセント米財務長官、明日に中国側と初の電話会談を行う | 注目株 - 株探ニュース
シカゴ連銀総裁、来週発表の1月のPCEデフレータはCPIほどの衝撃はない | 注目株 - 株探ニュース
アトランタ連銀総裁、今年は2回の利下げ見通しだが、それへの不確実性は高まっている | 注目株 - 株探ニュース
セントルイス連銀総裁、利下げの可能性に言及も落ち着くまでは慎重である必要も強調 | 注目株 - 株探ニュース
テスラ、今後数カ月のうちにインドに数千台の車を輸送=米国株個別 | 個別株 - 株探ニュース
ゼレンスキー大統領 トランプ大統領と安全保障を巡り合意の用意 | 注目株 - 株探ニュース
■世界の株価・金利・為替・商品
NY商品、原油続伸 ガソリン在庫の減少受け 金は再び最高値 - 日本経済新聞
ドイツ株20日 続落、工業関連に売り 仏株は小幅上昇 - 日本経済新聞
ロンドン株20日 続落、防衛関連に売り 英銀ロイズは上昇 - 日本経済新聞
Xへのポスト
iPhoneSEシリーズはスペックが低く「廉価版」という印象だったが、16eは機能・価格ともに高い。iPhoneシリーズから「廉価版」が消滅ということか。
— ぽろ (@champoro1) 2025年2月20日
iPhone 16e、SEからの名称変更の理由が納得できる性能向上と価格設定 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://t.co/KhwVL9ddpT
個人的な期待としてはSEのような「廉価版」シリーズは残ってほしかった。7万ぐらいで128GBがあって、256GBで10万未満ぐらいの値段を待っていた。
— ぽろ (@champoro1) 2025年2月20日
あとはサイズの選択肢として4.7インチを残してほしかったな。iPhone13で終わってしまったminiの5.4インチが個人的には一番好きだった。
優待の株価感応度が高すぎて驚く日々。決算を終えて国内市場に買いテーマが枯渇しているからか、余計に効力が増している気がする。優待新設は増配や自社株買いより上昇期待が高いかも。
— ぽろ (@champoro1) 2025年2月20日
くら寿司、市場もビッくらポン! 株主優待すぐ復活 - 日本経済新聞 https://t.co/KkijxWCREn
日銀はタカ派傾斜しているような印象があるが、関税など不透明感が強いうちは中立的な発信姿勢が好ましいのでは。3月に利上げしたいとて、この時期からタカ派姿勢で市場と対話は早すぎると思う。
— ぽろ (@champoro1) 2025年2月20日
日経平均株価、終値486円安 円高恩恵「守りの内需株」も失速 - 日本経済新聞 https://t.co/cgS3kqc4PZ
人事制度で降格を取り入れる企業が増えてくると、年功序列なるものが消滅っていう感じですね。大規模な早期退職募集ではなく、常にマイルドに間引きされる感じでしょうか。
— ぽろ (@champoro1) 2025年2月20日
リコー、スキルない管理職は2軍行き 「大降格時代」実はチャンス - 日本経済新聞 https://t.co/nG9LWaiqpo
良いアイデアに思える。コンビニなら全国に存在していて、流通網も整備済み。
— ぽろ (@champoro1) 2025年2月20日
「返礼品は産地のものを宅配」という固定観念を外せば店舗受け取りや施設サービス利用など提供方法が広がりそう。
ファミリーマート、ふるさと納税参入 店頭のPB商品を返礼品に - 日本経済新聞 https://t.co/I565nlfEke
---------------------------------------------------
最新の株式指数チャート
今後の経済指標はこちらでチェック
---------------------------------------------------