個人投資家 ぽろ 相場日記

相場の概況とXなどの発信まとめ。相場概況、個別銘柄やニュースへの意見はあくまで個人の意見であり、投資を推奨するものではありません。投資判断は各自で責任を持ってお願いします。 記事に記載のURLには商品の紹介や仲介料が発生するものが含まれる場合があります。(Amazonアソシエイトリンク等)

12月配当優待の権利最終日 前日が海外休場でも日経は大幅続伸で39,500円台を回復 2024年12月25日

前日の米国株式

欧米市場はクリスマスで休場。

本日の日本市場

■概況

寄り前

日経平均先物、夜間取引で下落 60円安の3万9140円で終了 - 日本経済新聞

本日の経済スケジュール ─ 証券売買契約等の状況など | 経済 - 株探ニュース

本日の【新規公開(IPO)銘柄】GVAテック、visumo、フォルシア | 注目株 - 株探ニュース

今日の株価材料(新聞など、26日)Jフロント、訪日客好調で3〜11月期純利益71%増 - 日本経済新聞

日経平均、欧米休場で売買材料乏しく(先読み株式相場) - 日本経済新聞

場中

本日の【業種】騰落ランキング = 寄付 【上昇トップ】輸送用機器 【下落トップ】電気・ガス [09:06] | 市況 - 株探ニュース

本日の【業種】騰落ランキング = 前引け 【上昇トップ】輸送用機器 【下落トップ】空運業 [11:31] | 市況 - 株探ニュース

本日の【業種】騰落ランキング = 後場寄付 【上昇トップ】輸送用機器 【下落トップ】空運業 [12:33] | 市況 - 株探ニュース

JAL(日本航空)サイバー攻撃、システムが復旧 航空券の販売再開 - 日本経済新聞

三越伊勢丹が急騰、中国富裕層向け10年観光ビザ新設で百貨店株が物色人気化 | 個別株 - 株探ニュース

大引け

日経1分足 株探より

日経寄与度ランキング 株探より

 

日経は大幅続伸。意外なタイミングでの買い優勢でした。

前日の欧米株はクリスマス休場のため閑散相場で値動きも低調が予想されていましたが、後場にかけて急伸。ドル円がそれほど動いたわけでも無いですが、先物買いなどで上昇したようです。年末年始が長期にわたることからポジション調整の動きが強く出たとも。12月優待・配当権利の最終日でもあったりNISA残額投資もあったのでしょうか。
トヨタ連日上昇は投資家センチメントを良好にしたようです。

www.nikkei.com

 

今日は33業種でマイナスなし(最下位の医薬品は+0.00%ですが)。

本日の【業種】騰落ランキング = 大引け 【上昇トップ】輸送用機器 [15:35] | 市況 - 株探ニュース

■ドル円

ドル円1分足

場中は10時ごろ円安に振れた。年末のドル買い需要などが言われている。157.5円は超えない小幅な動きが継続したが、20時過ぎから一段の円安に振れている。海外市場が休場明けで円安が加速する可能性がありそう。

www.nikkei.com

■世界の株価・金利・為替・商品

世界の株価21.09

世界の株価21:09

原油とゴールドは21時の時点で買われている。欧州などは本日も休場なのだが、商い閑散で値動きが大きくなっているのか。VIXも上昇しており、ビットコインは下落。今晩の米国時間の動向を確認したいところ。

www.nikkei.com

上海や韓国、台湾は開いていましたが海外投資家の多くが未参加の時間帯だったと思われます。

www.nikkei.com

■Xへの投稿やニュース

---------------------------------------------------

最新の株式指数チャート等は下記URLから

https://sekai-kabuka.com/

今後の経済指標はこちらでチェック

経済指標カレンダー/マネックス証券

---------------------------------------------------