前日の米国株相場
前日の米株はダウ上昇、ナスダックとS&P500下落のパターン。
8月PCEが注目の指標だったが、無難に通過した。この日は混乱もなく落ち着いた相場だった。週末の利益確定売りなどで上値は重かったが、下値を掘り進むような雰囲気でも無かった。
セクターでは原油が強かった。中国や米国の需要が増すことが期待されているようだ。あと今週に下落が続いたことから週末で調整があったか可能性もある。
日本の場中の大幅上昇からの引け気に大幅下落などにはほとんど影響を受けていないように見える。
関連ニュース
NYダウ、続伸し137ドル高 経済の軟着陸期待で最高値 - 日本経済新聞
ダウ平均は続伸 IT・ハイテク株には売り PCEデフレータはインフレの落ち着き示す=米国株概況 | 市況 - 株探ニュース
NY債券、長期債反発 10年債利回り3.75% インフレ鈍化示す指標受け - 日本経済新聞
【市場反応】米8月PCE価格指数は鈍化、コアは前年比で上昇、一部で大幅利下げ観測再燃、ドル軟調 | 市況 - 株探ニュース
【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数確報値は4月来で最高、ドル売り一服 | 市況 - 株探ニュース
ボウマンFRB理事、米経済は依然として力強い | 注目株 - 株探ニュース
セントルイス連銀総裁、現段階では徐々に緩和すべき | 注目株 - 株探ニュース
中国、エヌビディア製AI半導体買わないよう国内企業に指示=米国株個別 | 個別株 - 株探ニュース
今日の日本株相場
金曜の引け後に石破総理爆誕で円高株安の流れ。米国時間前にいったん落ち着いたが、米国時間にさらに下げ幅が広がった。米国のエヌビディア下落なども下げ要因かもしれない。
週明けは大幅下げでスタートとなるが、どの水準で落ち付くのか石破総理の組閣などを見ながら見極める展開となりそうだ。
関連ニュース
日経平均先物、夜間取引で下落 2410円安の3万7440円で終了 - 日本経済新聞
Xへのポスト
21:30発表
— SBIリクイディティ・マーケット (@SBILM) 2024年9月27日
・8月米国 PCEデフレーター(前年比)2.2%(予想 2.3%・前回 2.5%)
・8月米国 PCEコア・デフレーター(前年比)2.7%(予想 2.7%・前回 2.6%)
9人の候補者が出たからと言って、今後分裂してバラバラにならないと思えるのが自民党の強さだと感じる。実際に各人の進退がどうなるかは分からないけど、組織としては生き延びる志向を持っている。
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月27日
高市早苗氏「私の力不足」 自民総裁選、8候補が敗戦の弁 - 日本経済新聞 https://t.co/OOO26aJ7kK
来週から海外向けに「ジャパンウィークス」が始まる。資産運用立国の意思が本物なのか海外投資家から問われるだろう。
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月27日
新首相は資産運用立国を忘れるな 今や「有権者は株主」 本社コメンテーター 梶原誠 - 日本経済新聞 https://t.co/hffYKLqfGv
昨日のエヌビディアは-2.13%の下落要因はこれか。
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月28日
購入の全面禁止というわけではなく「指針」にとどまっているようだ。
中国、エヌビディア製AI半導体買わないよう国内企業に指示=米国株個別 | 個別株 - 株探ニュース https://t.co/xZwyMiRcLn
ニュースなど
金曜引け後の石破総理誕生で今週の相場について日本株に関してはいったんリセットだろう。半導体株が復権して指数を牽引したことが印象的だったが、金曜に前のめりになった高市総理期待が崩壊。金曜上げ分で済まない下落幅となった。
中国緩和や米国株堅調や日本の期末の配当需給買いなど多数の好材料が消し飛んでしまった形となっている。マーケットが行き過ぎた売りを出しているのか、それとも更に売られる形になるのか。週開けは緊張感が漂う。
9月株安のアノマリーは米株には当てはまらなさそうだが、日本は当てはまってしまいそうだ。(8月末終値は日経平均38,647円)
---------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等は下記URLから
---------------------------------------------------