個人投資家 ぽろ 相場日記

相場の概況とXなどの発信まとめ。相場概況、個別銘柄やニュースへの意見はあくまで個人の意見であり、投資を推奨するものではありません。投資判断は各自で責任を持ってお願いします。 記事に記載のURLには商品の紹介や仲介料が発生するものが含まれる場合があります。(Amazonアソシエイトリンク等)

米国は株高が続くか?大統領選まであと約6週間 日本は配当再投資の需給と27日(金)自民党総裁選に注目 今週の見通し 24年9月22日

先週の振り返り

日米の週間騰落

日米中銀ウィークを通過。

米国の利下げ幅は通常倍の0.5%で、パウエル議長は会見で「(利下げを)急がない」と発言。当日は戸惑ったが、市場は翌日からこれを歓迎。景気後退懸念も意識されず株式は大幅高。半導体やハイテク銘柄は勢いを取り戻し、中小型銘柄にも買いが入っている。

日銀会合は予想通り据え置き。植田総裁の会見もコメントを総合すると、利上げを見据えているもののこちらは「利上げを急がない」姿勢。過度な円高懸念が後退した。週末でドル円は143円台後半で終えており、日経先物は38,000円近い水準まで上昇している。

関連ニュース

今週の【早わかり株式市況】続伸、米0.5%利上げを織り込んだ円安を好感 | 市況 - 株探ニュース

【投資部門別売買動向】個人と事業法人が買い越す一方、海外勢は1.5兆円売り越す (9月第2週) | 市況 - 株探ニュース

今週の見通し

kabutan.jp

■米国

先週はFOMCでの大幅利下げを好感して3指数が2週続伸。ダウは史上視最高値、S&P500もほぼ史上最高値に近い。米国でついに念願の利下げが始まったことで、基本的には株式に追い風が続くと見てよいだろう。

11月の大統領選まであと約6週間となる。トランプ氏とハリス氏のどちらが大統領になるのか、上下両院を制する党などは予想が困難。大統領選の年は10月も株価軟調に注意が必要というデータもあるようだ。

 

経済指標で景気状況を探る動きは継続するだろう。利下げ継続に期待は高まるが、利下げはインフレ鈍化が前提となる。仮に一時的でもインフレの芽が見えると市場の雰囲気は大分削がれるのではないか。労働市場の軟調さは利下期待を高めるだろう。

今週注目の経済指標は24日(火)の9月CB消費者信頼感指数、25日(水)の8月新築住宅販売件数、26日(木)の週次の新規失業保険申請件数、27日(金)の8月PCE価格指数など。

関連ニュース

米国株式市場見通し:FOMC通過後は楽観ムード強まる、ラッセル2000に注目 | 市況 - 株探ニュース

為替週間見通し:ドルは下げ渋りか、日米金利差の早期縮小観測は後退 | 通貨 - 株探ニュース

■日本

先週はFOMCと日銀会合を織り込み、円高が反転して円安となった。米株高もあり日経TOPIXなど株式は堅調。良い流れの中にいるといえる。

日銀は利上げ姿勢を崩していないが、急いでいる印象はなく市場に与える影響も考慮する雰囲気がある。利上げでの円高懸念は薄れている。

週初の月曜は祝日のため休場。月曜の米国株、ドル円次第だが週末の勢いを引き継げば火曜日は堅調なスタートとなりそうだ。38,000円台到達も見えている状況だが、どこまで上がれるかは見通しづらい、

 

今週は需給で9月配当権利落ち関連の売買、イベントでは自民党総裁選に注目となる。

27日金曜が権利落ち日となり、配当や優待分の売りが警戒される。26日から27日かけて年金運用の信託銀行などが株式資産の配当落ちによる目減りを補うため、日経平均とTOPIX先物に「配当再投資」を行う。

配当落ちは日経平均で260円、TOPIXで25pt程度との予想があるようだ。日経平均先物で2,000億、TOPIX先物で1兆1000億程度の買い需要が発生する見込み。

 

27日金曜の自民党総裁選は小泉氏、高市氏、石破氏が争う展開だろうか。候補者が9名いることから1回目で過半数をとることは難しく、上位2名での決選投票となることがほぼ確実。決選投票となると金曜の15時以降の開催となるだろう。現物の株式市場が新首相就任材料を織り込むのは翌週からということになりそうだ。

新総裁へのご祝儀相場、衆議院解散は買いというアノマリーがありプラスに働くと見る向きが多い。

関連ニュース

来週の相場で注目すべき3つのポイント:自民党総裁選挙投開票、米PCEデフレーター、東京CPI | 市況 - 株探ニュース

底堅い、「選挙トレード」先取りで3万9000円回復も=来週の東京株式市場 | ロイター

 

来週の決算発表予定 DCM、スギHD、三益半導など (9月24日~27日) | 市況 - 株探ニュース

来週の【新規公開(IPO)銘柄】 ROXX、キッズスター、Aiロボなど | 市況 - 株探ニュース

Xへのポスト

その他のニュースなど

jp.reuters.com

警戒していなかったことを示すエピソードだろう。今回の爆発に関してイスラエルは関与したとの発表もないので、真相は不明のまま。通信手段などを見直し含めて、流通している危機への疑念を払うコストはかなり高いものと思える。

www.nikkei.com

さらっと出てきた大型買収の兆し。まだ話が出たばかりだが、米企業はこういう新陳代謝を繰り返し存続するものが強くなっていくのだろう。

kabutan.jp

1か月ぶりにIPO、しかも週に7社も出てくる。新興市場の売買はIPOに集中しそうですね。

---------------------------------------------------

最新の株式指数チャート等は下記URLから

https://sekai-kabuka.com/

---------------------------------------------------