前日の米国株式
本日の日本市場
2024年9月19日
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
9:42
半導体と円安組堅調
指数上昇で指数寄与度高い銘柄にも買いか pic.twitter.com/5lvPN6YNB7
2024/09/19
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
ドル円強い。143円半ばまで。
しかし逆張りで軽くショート入れてみた。日銀会合前に不安定になって今日明日で一旦円高方向あるのでは。
ショート組が一斉に焼かれて急騰したら一蓮托生で損切りしま〜す。
⤴【🇺🇸ドル円 USD/JPY】 +1.26% 143.481 https://t.co/uTCgvQeo5g
2024年9月19日
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
日本市場引け後
日経平均は大幅続伸した。
前日のFOMCで今後の利下げペースが緩やかになるとされ、円安が進んだことが好感された。
終日プラス圏を維持も、37,400円付近の25日では上値が重かった。
明日は日銀会合の結果発表が予定され、引け後には植田総裁の会見が注目される。 pic.twitter.com/0jXI3fFwNG
日経は大幅上昇して37,000円台を終値で回復。FOMCを通過して米株安も円安が大幅に進んだことで買いが入った。
明日は日銀会合の結果発表が正午にあり、引け後には植田総裁の会見がある。明日警戒して下げるようなら、今日これほど壮大に上げない気もする。なので明日の場中はそんなに波乱はないかもしれない。
市場は完全に利上げ無しを織り込んでいるので、波乱があるとすれば引け後の総裁会見だろう。植田総裁が慎重に言葉を選んでもドル円アルゴがアホみたいに駆動してしまうと、めちゃくちゃな動きになる可能性はある。翌週の月曜日が祝日で休場なので、総裁会見の材料お織り込むのは来週火曜となる。
前日の米国のFOMCは波乱なく通過したと現時点ではいえそうだ。結局利下げ幅0.5%だったのだが、パウエル議長は今後の利下げを急がないとのコメント。
正直モヤモヤする半端な打ち手のようにも思える。米国市場も場中に金利と株で激しく上下する場面が見られた。昨日だけではまだ消化できていないかもしれない。
関連ニュース
本日の経済スケジュール ─ ★日銀金融政策決定会合に注目 | 経済 - 株探ニュース
本日の【業種】騰落ランキング = 大引け 全業種・上昇 【上昇トップ】海運業 [15:05] | 市況 - 株探ニュース
日経平均株価大幅続伸、終値775円高の3万7155円 - 日本経済新聞
Xへの投稿
2024年9月19日
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
9:47
タイミーこんなに下げていたのか、悩ましいね。8/5まで下げてくれれば買いと思っているが… pic.twitter.com/yosHEtOorw
11月FOMCでは0.25%の利下げが多数派。昨日のFOMCの金利見通しで今年の利下げが幅0.5%と提示で残り2回だから順当か。
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
昨日の9月FOMCはブラックアウト期間に報道で市場が急に0.5%利下げを織り込んだ。呼応するかのようにFRBも0.5%利下げが決定。
今後も直前まで見方が変化する可能性ありそう。 pic.twitter.com/KTu5cX8Fkx
様々な方面を考慮した発言。「今後のデータ次第」という万能ワードで、先行き見通しあれど大胆な変節も可能だろう。
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
7月FOMCで利下げ判断見送りの後悔が滲んでいるように思え、今回0.5%利下げは前回と合わせ技1本という気も。
情報BOX:パウエル米FRB議長の会見要旨 https://t.co/lNUgdIdR9G
直前台頭の0.5%利下げが現実に。
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
6月見通しからの変化も大きく、昨日場中の動きを見ても投資家まだ消化不良かと。
日本は円安株高で恩恵も、日銀は何を思うか。金曜会合の影響が気になります。
9月FOMC0.5%利下げ、年内あと0.5%の利下げ想定|大橋ひろこ @hirokoFR #note https://t.co/SbtnUoGcA2
今日の株高を見て「お、マーケット安定してるな。明日は利上げしないけど、多少タカ派コメントは出すか」と日銀が思ったりするのだろうか。
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
日経平均1000円高、米大幅利下げも短期筋が「円売り・株買い」 持続性には疑問 - 日本経済新聞 https://t.co/BeWC77HnVs
自治体との提携は良さそう。再配達が低い県となると、対外アピールもできるし。ごみリサイクルも自治体啓蒙で広がった印象。宅配の再配達削減も全国で広がると良い。
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
宮城県、宅配3社と連携協定 再配達ゼロめざす - 日本経済新聞 https://t.co/oP1xgMce6W
TOB価格1,040円
— ぽろ (@champoro1) 2024年9月19日
去年とか今年買ったホルダーの大半は救われるかな?長年持っていると含み損になりそう…
上場は維持するのでエムスリーとのクロスセルに期待か。
エムスリーがエランの子会社化目指しTOBを発表 | 株探ニュース https://t.co/s8Sm8bj18w pic.twitter.com/0vXzZm7pZl
ニュースなど
非常に悲しい事件。あってほしくないこが起きてしまった。
現政権にとって今回の利下げ、しかも通常の倍の大幅利下げ0.5%は追い風だろう。FRBは政治的な判断に踏み込んだと批判される恐れはあるだろう。
また、7月の米雇用統計で労働市場の軟化が示されていれば、7月下旬のFOMCで利下げに着手していた可能性があったと述べた。パウエル議長は「(前回の)会合前に7月の雇用統計を入手していれば、利下げしていたかと問われれば、おそらくそうしていただろう」とした。
経済日程やFOMC日程により波乱が起きる可能性がある。FOMCで雇用情勢に楽観していたら、雇用関連指標が顕著に崩れてしまうなど。予定意通りのFOMC会合での利下げで済めばいいが、緊急利下げの思惑が高まると市場はパニックになりそう。
WTI原油は70ドルの回復や定着が難しい状況だが、今後上がる要素は地政学やハリケーンなど持続性の無いものしか見えない様子。インフレ抑止には良いことだが、景気減速も想定される。
日本大学の岩崎正洋教授は「年齢の引き下げには若年層の政治参加を促す一定の効果がある。選挙権年齢を18歳にした時点でもっと議論すべきだった」と語った。
これは本当にそうだと思う。数年間で意見が変わったというか、若年者へのアピールで利用しようと思ったのが最近だったのだろう。
---------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等は下記URLから
---------------------------------------------------