米10年債利回りの上昇が株式の圧迫要因に ヘルスケア関連株、テスラが個別材料で売られる BTCも下落
---------------------------------------------------------
最新の株式指数チャート等は下記URLから
米国株情報
---------------------------------------------------------
米国株相場
2024/04/03
— ぽろ (@champoro1) 2024年4月2日
昨夜の米株は下落した。
金利上昇が続いたことが株式の圧迫要因に。
個別株の悪材料も株式指数の重荷に。ヘルスケア株が政権の決定を受け下落。テスラは四半期納車台数がネガティブ
視された。リスクオフでBTC下落。
マグ7上昇はメタ1社のみ。
原油は上昇が続き、金も上値を伸ばした。 pic.twitter.com/qQILr1tOXv
日本株相場
2024/04/03
— ぽろ (@champoro1) 2024年4月2日
日経先物は下落して終えた。
米国株市場の下落に連れ安した状況。
米金利上昇はドル安円高で輸出企業には業績面で恩恵をもたらすが、為替介入が警戒されてる中ではポジティブ視できるか不透明。
日経は寄り付きから25日線割れとなりそうだが、この水準が意識されるかに注目したい。 pic.twitter.com/vRX27kuaku